2016年7月
VISA会報誌 シェフめし
VISAカードの会報誌にレシピ連載をはじめて 約2年半・・・ とても楽しい仕事もひとつです。
今月号にも僕のレシピを紹介させてもらっています。
今回のテーマは大好きな食材の ナス!
撮影の担当者の方々とも、いつも和やかで楽しく撮影させてもらっています。
この記事を楽しみにしてくださっているお客様も多く、反響も多くてうれしいです。
届いている皆様ぜひご覧になってみてください!
期間限定お得なコース
当店は7/22(金)~8/7(日)のジャパンレストランウィークに参加しています。
通常価格よりもお手頃価格で気軽に楽しんでいただけるので
是非この期間にもご来店ください。

※メニュー内容は食材仕入れの関係で変更になる場合もございます。
※こちらのコースはお席のご指定は承っておりませんのでご了承くださいませ。
※できるだけ前日までにご予約をお願い致します。
希望コースをお忘れなくご記入くださいませ。
シェフ日記 ~シャンパン飲み比べ~
皆さま こんにちは。
7/16(土) 11:30 から開催される「シャンパン飲み比べワイン教室」
ちなみに写真のシャンパンは当店最高クラスのシャンパン「ブルーノ・パイヤールNPU」というシャンパンです。
ワイン教室
ご近所 土屋鞄さんのランドセル
こんにちは。マダムの麻里子です。
今日はル・ジャポンのご近所
目黒川方面に進み、池尻大橋方面に少し行ったところにある土屋鞄さんのご紹介を。
http://www.tsuchiya-randoseru.jp/
私たちの娘が来年小学校に入学するので、ちょうどランドセル選びをしているところなので
お店にも行ってみましたが、木のぬくもりを感じるとても素敵なお店で、この時期はランドセルだけを販売している贅沢なショップです。
年明けから春ごろは、子供がよろこぶワークショップも開催しています。
この写真は、娘が作らせてもらったてるてるぼうずくんです。
先週平日の夕方に、下見をしたときも大混雑していました。
ランドセルも「コレに決めた!」と思っていたのですが
今日7/1~予約開始なんですが
朝からサイトにアクセス集中しているようで
なかなか、つながりません。
お店も行列ができているそうで、2時間も並んで購入する方もいるみたいです!
いったい、わが子のランドセルは購入できるのでしょうか・・・。
使うのは来年ですが、ランドセル選びって早くなりましたね~!
わが子は、どんな色?を選んだのか、おたのしみに♪
同じくランドセル選びをしている新1年生のご家族の皆様おつかれさまです!
土屋鞄中目黒店へお越しの方、近くのル・ジャポンでゆっくりとお食事はいかがですか?
土屋鞄 中目黒店
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-19-8 1F
03-3463-8871
11:00~18:00 火曜日定休