紫陽花の綺麗な季節になりましたね。 先日発売された エイ出版の 「揚げる」というムック本で シェフの揚げつまを紹介させていただきました。 今回の企画は面白く、インスタグラマーが紹介している風な企画でした! …
NEWS
シェフ日記 ~萩へ~
皆さん、こんにちわ。 毎日、暑いですね。 こんな時は都会から離れて、地方に逃げたくなりますね。 逃げたわけではありませんが、先日、山口県 萩に行ってまいりました。 …
シェフ日記 ~新しい器~
皆さん、こんにちは。 今日は新しい器の紹介を! これは東京ドームのフェアで気に入った藤内紗恵子さんの作品です。 ちょうど代官山のギャラリーで個展のご案内を頂き、拝見してとても気に…
シェフ日記 ~カウンターメンテナンス~
皆さん、GW楽しんでますか? ル・ジャポンはGWも営業しています。 先日、店休日を使ってカウンターのメンテナンスをおこないました。 当店にいらっしゃった方はご存知かと思いますが うちの自慢のカウンターは吉野杉の無垢の一枚…
VISA 会報誌
先日発行されたVisaカードの会員様向け会報誌の シェフめしコーナーにて 新たなレシピを掲載させていただいております。 今回のテーマは春の味覚ホワイトアスパラ! お手元に届いて…
Le japon の まかない料理
こんにちは。 マダムの麻里子です。 昨日から花粉症がひどく、悩まされています。 さて、タイトルにあるように レストランのまかないって美味しそう!っとよくおっしゃっていただきます。 賄い料理は大きなお店では、…
バターを使わいないオランデーズソース ~シェフ日記~
暦の上では春ですね。 Lejaponのお料理やソースにはバターや生クリームをあまり使っていません。 フレンチのオランデーズソースにはバターが欠かせませんが、ル・ジャポンのオランデーズソースは …
今年もあとわずか・・・ ~シェフ日記~
こんにちは 今日は12月26日。 昨日までのXmasメニュー期間は沢山のお客様に御来店頂きました。 ありがとうございます。 ル・ジャポン 5回目のXmasでしたが、以前Xmasメニューを召し上がって頂きまた今年も御来店頂…
シェフ日記 ~味覚の授業~
先日、味覚の一週間というイベントで「味覚の授業」を行ってきました、五感を活用しながら、味の基本となる4つの要素(「塩味」、「酸味」、「苦味」、「甘味」)に、日本に根付き、第5の味と言われる「う…
プレシャス
こんにちは。 マダムの麻里子です。 最近、気持ちのいい秋晴れが続いていますね。 ル・ジャポンでは秋の美味しい食材に恵まれたいいコースをご提供中です! さて、こちらの写真のとおり。 現在発売中のプレシャスに、…